あることを知るだけでファウルが激減!?ディフェンスでファウルが減るコツとは??

んにちは!さきです!

 

 

突然ですがあなたは、

 

5ファウルで退場

 

したことはありますか?

 

 

自分は今まで3回あります。

 

ミニバス最後の試合、

高校1年生時の1年生大会、

高校2年生の冬の大会。

 

 

試合になるとはりきって

いつもと違うことをしたり

 

体が思うように動かず、

せっかく試合に出れてもファウルを3回

するとその後は出してもらえなかった。

 

なんてことよくありますよね。

 

 

誰でも試合前は緊張すると思います。

 

僕も、交代で残り3分の試合に出ることでさえ

緊張するタイプでした。

 

その緊張が解けず、

身体がカタいまま試合をし、

何回も同じようなミスをしていました。

 

f:id:bskslm:20200630130846j:plain

 

ある日、先輩に

「どうしたら緊張しなくなりますか」

と聞いてみたことがあります。

 

その先輩は、チームの中でも

ずっとスタメンで、一番試合経験があり、

練習とおなじ、それ以上のプレーをする

憧れの先輩でした。

 

すると先輩は、

 

「おれも緊張はしてる、

審判の知識だったり、得意なプレイを

毎日研究して、頑張った自信がついてからは

自然と試合で全力が出せるようになったな。」

 

と言っていました。

 

 

それを聞いた日から僕は、

ディフェンスの勉強だけでなく、

審判についても

勉強してみることにしました。

 

 

審判のルールブックを買ったり、

練習試合で審判の位置や見ているところを

コート外から観察するようになりました。

 

 

すると、知識がついてくるにつれて、

 

なんでここで自分がファウルしたのか

こう動けばファウルじゃないのか

 

前までは、「なんでだろう」

と思うだけで、あやふやだったことが

わかるようになってきて、

判断ができるようになってきました。

 

 

審判によっての癖だったりは

地区予選や練習試合では

多少あると思いますが、

 

正しい知識を身に着けると

そういった審判にも対応できるので

ファウルの回数が激減します。

 

 

自分も1試合でおおくて2回、

試合に出る時間が長くなっても

ファウル0の時もありました。

 

 

次第に自信がついてきて、

緊張によるミスも減ってきました。

 

 

ここから具体的に何に注意して

僕がディフェンスしていたのかを紹介します。

 

それは、プレイヤー1人1人にある

シリンダーという考え方です。

 

f:id:bskslm:20200630165030j:plain

2020競技規則・公式解説

JBA日本バスケットボール協会

【2020競技規則】より

http://www.japanbasketball.jp/files/referee/rule/2020rule0616.pdf

 

 

上の画像の

人の周りにある黒い細線で

囲まれたエリアがシリンダーです。

 

当時のルールと

変更されている部分もあると思うので、

JBA(公益財団法人日本バスケットボール協会)

の2020年、正式なルールを参考にしました。

 

 

シリンダーの範囲は、

・側面は手を上にあげて両足を広げた時の足幅の外側

・正面は上にあげた手のひらまで

・背面はお尻まで

・上記の範囲でできた真上の空間

 

 

となっていて、

この範囲の中では、

プレイヤー同士の接触が認められています。

(わざと叩いたりするのはファウルです)

 

空中での接触も認められていますが、

あくまでシリンダー内での話なので

 

「範囲の中から手を出してブロックする」

これはファウルです。

 

 

この考え方を利用すると

例えば、1対1で抜かれそうになって

オフェンスと平行な位置関係になった時、

シリンダー内であれば手で触れていても

 

ファウルにはなりません。

 

f:id:bskslm:20200630002214j:plain

 

ターゲットハンド(自分のマークマン側の手)

の肘を曲げ、その腕で押すことはファウル

ですが、その腕を置いておくだけなら

ファウルではありません。

 

そうして接触しておくだけでも

オフェンスにとって

嫌なことなのは明らかですし、

 

ディフェンス側としては、

追いついて正面に入りやすくなる

というメリットがあります!

 

これを読んだ次の練習から、

シリンダーの考え方をあたまにいれて

ディフェンスしてみてください!

 

 

具体的なファウルの見極め方が

わからない、もっと詳しく知りたいと

思ったら、この動画をご覧ください。

https://www.youtube.com/watch?v=X0LZfOCQSLI

 

 

この動画をみてもわからないこと、

疑問に思ったことは

気軽に質問してください。

 

 

今日も最後まで読んでいただき

ありがとうございました。

 

ではまた!

 

りょう