バスケのディフェンス力をつけるための基礎中の基礎!姿勢に対する「意識」を変えるだけで上達する!?

んにちわ、さきです!

 

早速ですが、あなたは、

ディフェンスの姿勢について

考えたことはありますか?

 

 

「バスケを始めたとき以来ずっとおなじ」

「特に言われたことないし」

 

そうやって僕は思っていました。

 

 

フェイントですぐ抜かれたり、

切り返しに弱かったのですぐ

オフェンスに抜かれていました。

f:id:bskslm:20200629003841j:plain

 

NBAや同じ世代で月バスに掲載されるような

上手い人達のプレイをみて、

オフェンスを真似することは

よく聞くし、誰でもやることだと思います。

 

 

僕はディフェンスも見よう見まねで

真似してましたが、

 

 

全然うまくいかず

センスがないとだめなのかな

 

と諦めかけてたときもありました。

 

 

 

しかし、ある本を読んで実践したことで

抜かれる回数が減り、

オフェンスについていけるようになったのです!

 

 

これを知ったおかげで、

無駄な動きが減り、抜かれにくく

相手のプレイを邪魔できるようになりました

 

 

相手によっては

あからさまに嫌な顔をしていて

なんだか気持ちよかったです笑

 

 

これを読めば、センスがなくても

これからディフェンスが上手くなる

大きな1歩目を踏み出すことができます!

f:id:bskslm:20200629011634j:plain



その本に書かれていた内容と

自分がこれまで学んできた事、経験を踏まえて

具体的に3つのポイントに絞って

教えていこうと思います。

 

 

ポイント1.足

 

足については足幅、ひざ、かかと

を特に意識してほしいです。

 

まず肩幅に足を開き立ちます。

その状態から、

両足ともに1~2歩外側に足を置いた位置

これが足幅の基本となります。

 

足の運び方は別の記事で伝えますが、

この幅をキープしたまま、

ディフェンスをしていく事が大事です。

 

幅が狭いと無駄な動きが増えて疲れやすく、

広いと動きづらく抜かれやすいので

注意が必要です。

 

次は、ひざについてです。

足幅がきまったので、その姿勢から

軽くひざをまげます。

 

まげすぎはよくないです。

90°~120°くらいが丁度いいです。

 

ここで大事なのは、

ひざが自分のつま先よりも前に出ないことです。

 

つま先よりもひざが出てしまうと

からだが不安定になりやすく、

ふらついてしまいます。

 

最後にかかとについてです。

「かかとはつけるな」

と教える方が昔は多かったようですが、

かかとはつけた方がいいです。

 

安定感が違いますし、疲労も減少します。

しかし、べったりはNGです。

 

足幅、ひざが決まり、その姿勢のまま

重心を足のつま先、または母指球あたり

に意識してみてください。

 

そうすることで上半身が前に少し傾き

自然と前傾姿勢になると思います。

 

この状態になると、

かかとはべったりではなく、

かるくついてるかな、触れてる程度

になると思います。

 

その状態がベストです!

 

重心とかかとを意識すると、

反応がよくなり、抜かれにくくなります。

f:id:bskslm:20200629133728j:plain

 

ポイント2.腰

 

腰の高さについては、

[手を地面にまっすぐおろしてついた高さ]

と自分はミニバスで教わり、

ずっと続けていました。

 

しかし、実際は

手を下ろしてついた位置より

少し上が一番動きやすい

といえます。

 

フットワーク等で

手をついたままの姿勢をキープし

サイドステップで進む練習

をしたことがありますが

 

正直あの姿勢で

ディフェンスをしたことはありませんし、

 

すぐシュートを打たれたときに

反応しづらい、チェックが遅れる

といったデメリットがあります。

 

さらに腰の位置が決まったら

お尻を少し出すイメージ

をもつと次のポイントにつながります。

 

 

ポイント3.背中

 

ここで重要なのは、

背筋を伸ばす

ということです。

 

自分は小学校のころから

猫背だったので、この背筋を伸ばす

ということがきつかったです。

 

しかし、今までのポイントをおさえ、

背筋を伸ばしてディフェンスをするだけで

 

以前よりも

オフェンスについていける、抜かれにくくなる

ことができます!

 

 

ここまでの3つのポイントを

全て普段の練習で意識するだけで

ディフェンス力は向上します!

 

いままでは何気なく、

何も考えずにディフェンスの練習や

1対1や5対5等の対戦形式をしてきたと思いますが、

 

これからは、

常にポイントを意識して

練習に取り組んでください。

 

最初はこの姿勢をキープすることだけでも

きついと思います。

 

自分も、最初は姿勢を保つことがきつく、

フットワークだけで疲労感が倍になりました。

f:id:bskslm:20200629133905j:plain

 

でも日々の練習で

毎回意識しつづけることで

じょじょに慣れていき、

 

足腰が強くなっていきます。

 

ディフェンスにおいて大事なのは

センスよりも努力です。

 

 

ここまでの記事を読んでくださったあなたは

読んだだけで満足せず、

次からの練習で意識してみてください。

 

「しばらく練習がない」、「忘れそう」

そういうあなたは

今すぐこの姿勢をしてみて下さい。

 

かなりつらいと思います。

 

今すぐできなくても

スクショする、ケータイにメモする

ノートに書くなどして

練習前に見直して取り入れてください。

 

1番大事なのは、

アウトプットすることです!

 

次に大事なのが

継続すること

この2つが出来れば確実に成長できます!

f:id:bskslm:20200629133417j:plain

 

 

細かいことをいえば、

手の使い方や、足の運び方、目線などなど

まだまだディフェンス力を向上させるコツは

たくさんありますが

 

別の記事でお伝えしたいと思います。

 

 

わからないことや、

疑問に思ったことは気軽に聞いてください

 

 

今日も最後まで読んでいただき

ありがとうございました!

 

 

ではまた!

 

 

りょう